2017/4/18 10:42
今日はモモミュージカルシアターのお話し 舞台を目指す学生達
昨日に引き続き、今日は子供ミュージカルのお話し!!です
私モンデンモモは、歌い手なのですが ミュージカル作品をずっとずっと作ってきました
1992年の島根との出逢いから 文化ホール『ラメール』の立ち上げからずっと!!
1995年のこけら落としからはや『22年!!!』
25回の本公演をさせていただいてきました
子供たちが、大きくなる過程で、歌ったり踊ったりお芝居をしてそれぞれの人生に活かしていってくれています
気がつくと、ミュージカル作品13作 オーケストラ版です
楽曲は200を超えています!
その私私の作品を上演していく劇団が 『モモミュージカルシアター』です
いろいろな場所にあるのですが
松江の子供たちのクラスです
いま、可愛い子たちが頑張ってこつこつ練習しています
そして、ソリストコースとして、どんどん一人で歌っていく人になってほしいな〜のクラスです
少数精鋭クラスです ずいぶん本番を経験してきました
誰でも、最初ははじめてです
そのはじめの一歩からお伝えします
いろいろな、イベント、モンデンモモのコンサートやライブに出演していただいています
20:00からはモモミュージカル専科生のリハーサルレッスンとなります
どなたでもお待ちしていますよ
クラシックバレエとイタリア歌曲の基礎をつかって!!
素敵な仲間たち!
今月は 4月21日(金曜日) モモミューキッズ 18:00から
モモミュー専科 20:00からです
*********************************************

出雲地方の モモレッスンの最新スケジュールです!!
http://www.momoly.net/hasseizumo.html
1
私モンデンモモは、歌い手なのですが ミュージカル作品をずっとずっと作ってきました
1992年の島根との出逢いから 文化ホール『ラメール』の立ち上げからずっと!!
1995年のこけら落としからはや『22年!!!』
25回の本公演をさせていただいてきました
子供たちが、大きくなる過程で、歌ったり踊ったりお芝居をしてそれぞれの人生に活かしていってくれています
気がつくと、ミュージカル作品13作 オーケストラ版です
楽曲は200を超えています!
その私私の作品を上演していく劇団が 『モモミュージカルシアター』です
いろいろな場所にあるのですが
松江の子供たちのクラスです
いま、可愛い子たちが頑張ってこつこつ練習しています
そして、ソリストコースとして、どんどん一人で歌っていく人になってほしいな〜のクラスです
少数精鋭クラスです ずいぶん本番を経験してきました
誰でも、最初ははじめてです
そのはじめの一歩からお伝えします
いろいろな、イベント、モンデンモモのコンサートやライブに出演していただいています
20:00からはモモミュージカル専科生のリハーサルレッスンとなります
どなたでもお待ちしていますよ
クラシックバレエとイタリア歌曲の基礎をつかって!!
素敵な仲間たち!
今月は 4月21日(金曜日) モモミューキッズ 18:00から
モモミュー専科 20:00からです
*********************************************

出雲地方の モモレッスンの最新スケジュールです!!
http://www.momoly.net/hasseizumo.html
