果たしてホントに機能するのかッ(>_<)b?
鮮度が命!
各メンバーから鮮度抜群の“活ろざり”情報
続々配信・・・出来たらイイな(^_^;)♪よろしくよ〜o(^-^)o
タイトルバック等ライヴ写真〜今井忠勝さん
2010/2/12
は、楽しく
無事終わったかに見えた。
雪の中、車で帰って行った
“ライオン&ひつじ”
部隊は心配だったが・・・
(後刻無事生還の報

)
明日の仕事の為
打上げ出ないで帰るユーキを
高速バス乗り場まで送って


(↑取り敢えず、だるま喰ってばっかり)
夜中12時のバスだったので
何か在っては不安ゆえ、
ユーキの受付が済むまで
待機。
雪にも関わらず10分遅れ程度で
バスは来たのだが、
ナゼかそのバス名簿にはユーキの
予約が入って無い

『休日で利用者が多く、増便になったので
遅れてもう1台参ります』
だそうな・・待つコト20分、
急遽チャーターされた“もう1台”
がやって来た。
そのバスの車種メーカーを見た瞬間
凸ヤマが唸る


『(;¬_¬)えええええええ
ええええええ?…大丈夫なのか??』

←メーカー注目
不安を残しつつも、だるま&凸ヤマはバスに乗り込む
ユーキを見送って、打上げ会場へ急いだ。
古来の地元の仲間達と和気藹々、マッタリの
打上げはam2;00まで続いた。
やがてお開きの頃、ユーキからメール。
『バスが故障で、まだ盛岡駅前に居マス
』
('〜`;) えええええええええ?
結局、3時近くに代替のバスが来るまで
だるま、凸ヤマ、ユーキはSAAB号の中で
待ち続けるハメに…(-_-;)
(ユーキ、打上げ出られたぢゃん(>_<)

)
運転手さん談
『新車で、おまけに点検から
戻ったばっかりだってのに・・・
ホント、このメーカー駄目だわ
』

判る人には判る
栄光のエンブレムw
ホレみたことか、
と大喜び(^_^;)

する凸ヤマでしたw
・・・時にユーキ、無事に東京着いた?
実はまだ、盛岡駅に居たりして

w
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:凸ヤマ
( ゚Д゚)逆ダロッ!?
ボヴィの→っぷりに冷や冷やするのでなくて
世の中の←っぷりに危機感持つべき(>_<)!
投稿者:クスィ
ボブの→っぷりは相変わらず冷や冷やさせられるぜ
投稿者:ゆうき@ロザリ
ボブ様>まさに法則発動です。。。僕も笑うしかなかった。。。凍死しなくてよかったです!
投稿者:凸ヤマ
んなコトぁ判ってる!
小生だって・・・ネオ・ライオン??
なんだっけ?ライオネスだかが奥さんで・・
子供は・・・(^_^;)忘れたw
兎に角、関係者だったんだからw
投稿者:裕
あ、私にはライオンつかないんですよ(笑)
事務局だから。会合と言っても、雑用みたいな感じでしたね。
金庫番って感じで^^;
投稿者:凸ヤマ
会合に出席してたでしょうが…

クラブの…

投稿者:裕
あ、そういえば疑問。
何故、私=ライオンなんでしょうか?
むしろ、小学生の頃は「牛」と呼ばれてたんですけども^^;
投稿者:凸ヤマ
>ボヴどん
正しく“法則発動”の典型。関わると
必ず・・・・ww
ボヴ達の本格的野球ユニフォーム
は・・・大丈夫?国産デスか?w
>ライオンさま
除雪車の後ろ、って遅いのもさること
ながら、却ってツルツルのテカテカに
磨き上げられてしまう場合が多くて
恐怖なのよね〜(>_<)
きっと眼、肩、腰にキテると思われる
ので、充分御静養めされ。
投稿者:裕
どーも、ライオンですww
帰りの高速は酷かったっす。
特に、あと1区間でうちの町だーって時に、除雪車で道が塞がり、
40kmくらいかな?の区間をおよそ40km/h(10km/h程変動があってイライラw)
で走行。除雪車と一緒にうちの町のICで下りました。
4月はホームで・・・というか、東日本はどこでもホームです(笑)
4月楽しみにしてまーす、お疲れ様でしたーヽ(´∀`)ノ
投稿者:ボヴ
いや〜、なんとかの法則って怖いですね〜www
新車でこのざま最高じゃないですか!!!!
ネタとしてはwww
(ユーキさん申し訳御座いません・・・)