2013/12/20
俺の家内の姪が亡くなった。11月初めの事である。まだ55歳、子供達の婿取り嫁入りもこれからと言うのに…じゃ。 まあ ほんとに人懐っこくて 一番 可愛げのある奴じゃった。俺のことをカンちゃんカンちゃんなんて呼んでたもんね…。 死因は 末期の大腸癌、うーん今年の6月に赤坂の会員制すしバーに行ったときには, 旨い旨いとすしを平らげておったのに 何と言う事か…。 思えば その頃には自覚症状があった筈じゃ、俺に一言あったら なんか遣り様も有ったのにな! 俺は腸ば大事にしとるけんね。 春先には 冠動脈核医学検査、脳のCTスキャン、肝エコー、腸内視鏡検査と はらわた裏返しにするほど診て貰ったもんね。 お蔭さんで なんとも無かったばい。 皆に言っとくが 大きいほうの排泄は 毎日1回バナナ2本が理想じゃ。 便秘と下痢の繰り返しは いかんばい。 そして 2年1回はレントゲンなんて言わずに 腸の内視鏡たい! なんも恥ずかしか事 無か、お尻の割れたズボン穿いて チョイとお尻から管を入れるだけじゃー、その時コツが有るぞ、お腹の力抜いて ハァッと脱力感にひたることじゃぁ。 肛門からお邪魔してS状結腸→下向結腸→横向結腸→上向結腸の先まで行って、管を引っこ抜く道々、ポリープ(癌の芽)が在ったら レーザーで焼き切ってくれる。 痛くも痒くも無かよ。 それで2年は安心。 それと日常の習慣じゃが…ビオフェルミンをサプリメントとして朝晩4錠づつ、こんにゃく、ヨーグルトを好む、腹筋運動を朝晩20回,これで あんたの腸も し あ わ せ。
1

タグ: 日記
投稿者:会長 寺崎一公