月面写真
2019/8/12 | 投稿者: Hige-T
これは…先日から散々大風呂敷を広げてお約束していた「月面写真」の仕上がり結果です。「(中古で買った10年前の)進研ゼミ(チャレンジ)は4年生の付録の天体望遠鏡」と「(微妙にファルムの有効期限が切れた)写ルンです1600」のゴールデンコンビで撮影した芸術作品です…
何だよこれ…ひっでぇなぁ…「夜空に浮かぶ枝豆の種」かよ…
まぁこんな事になるんじゃないかとは思っていたのですが…
でも…この天体望遠鏡…見るだけなら「月のクレーター」とかまでちゃんと観望出来ました。倍率は30倍との事です。カメラ用の三脚とかを取り付けガッツリ固定した状態でスマホのカメラを「夜景モード」(→スローシャッターになります)に設定して撮影したら案外イケるかも…ですね…
o(`・ω・´)○
0
何だよこれ…ひっでぇなぁ…「夜空に浮かぶ枝豆の種」かよ…
まぁこんな事になるんじゃないかとは思っていたのですが…
でも…この天体望遠鏡…見るだけなら「月のクレーター」とかまでちゃんと観望出来ました。倍率は30倍との事です。カメラ用の三脚とかを取り付けガッツリ固定した状態でスマホのカメラを「夜景モード」(→スローシャッターになります)に設定して撮影したら案外イケるかも…ですね…
o(`・ω・´)○

