3月1日、週末土曜日。
昨年の夏以来の、東向日
Second Rooms。
夜のライヴの大トリは、yanasoさんとかずぼーのユニット
「key」である。
(写真撮影:トオルさん)
我々の今回のミッションは、彼らのレパートリーの内の何曲かを、ピアノとギターでサポートさせていただく事だったのですが・・・
(写真撮影:トオルさん)
その前に、皆様のご好意により急遽
「うさみみスタウト」としてのステージも演らせていただける事になりました。
感謝いたします。
(写真撮影:トオルさん)
演目はオリジナル2曲と、Satomi女史の言いたい放題。
話題は「鯖街道と鳥羽街道」(笑)
(写真撮影:トオルさん)
Set List:
1.未来
2.煌星
「key & うさみみスタウト」として、お二方との演奏を、とても楽しみました。
かずぼーの歌も、yanasoさんのギターもほんまええ感じ。
(写真撮影:トオルさん)
Set List
(うさみみスタウト参加分):
1.すてきなヒットソング
(cover of Mariya Takeuchi)
2.ありあまる富
(cover of Ringo Shiina)
3.冬のうた
(cover of Kiroro)
競演の皆様のステージも楽しくて。
洒落たお名前の
「越智和希」さん。
安心して聴いていられる、非常にこなれたライヴパフォーマンス。
前向きなオリジナル曲と爆笑漫才(?)がとても印象的だった
「SOUND CAFE」さん。
ブログコメントにまつわる衝撃告白が、あまりにもツボ過ぎました。
「Sugar wave」さんはジャジィでボッサなオトナの演奏。
でもMCの話題は「鯖と蕎麦」だったりするのです。
ああそうか

これに対抗したのか鳥羽街道(笑)
(写真撮影:トオルさん)
最後をきっちり御二人で締められた
「key」さんお見事。
貫禄の大トリでありました。
お越し下さった皆様。
ご一緒下さった皆様。
本当にありがとうございました。
(写真撮影:トオルさん)

0